新しいビジネス教養を学ぶ『ビジネスエリートが知っている 教養としての発酵』が1月16日発売。

600年続く種麹メーカー当主が教える発酵が持つビジネスの可能性

株式会社糀屋三左衛門

室町時代創業の種麹メーカー株式会社糀屋三左衛門(所在地:愛知県豊橋市、代表取締役社長:村井 裕一郎)は、株式会社あさ出版より書籍「ビジネスエリートが知っている 教養としての発酵」(以下、本書)を2024年1月16日に刊行いたします。本書は、室町時代から続く種麹メーカーの当主による初の書籍で、発酵をビジネスの視点から捉えた新しい教養本です。

書籍詳細:

あさ出版:http://www.asa21.com/book/b634307.html

なぜ今、発酵が教養として必要なのか

現在、発酵を取り巻く環境は大きく変化しています。2013年に「和食」がユネスコ世界無形文化遺産に登録されて以降、日本国内外を問わず発酵は注目を集めてきました。近年では、発酵を活用して新たなビジネスを生み出す企業も増加しています。発酵をテーマとした新しい飲食産業の展開はもちろん、フードテック分野での発酵の活用や健康素材としての発酵成分の利用など、従来の発酵技術を発展させたイノベーティブなビジネスにも注目が集まっています。

新たな価値を生み出す発酵について科学技術的視点と文化的視点どちらからも理解することは、柔軟な発想やクリエイティブな思考の手助けとなります。新たなビジネスチャンスを広げるために、教養としての発酵へ注目が集まっているのです。

発酵が持つビジネスの無限の可能性をまとめた1冊

本書は、ビジネスパーソンにとって必要な発酵の知識を「技術、歴史、文化」の視点から解説しています。また、教科書的な知識の羅列ではなく、現代の発酵業界の状況や世界から見た日本の発酵など、日本の発酵文化を支える種麹メーカーのリアルな視点で日本の発酵の現在地を解説しています。

筆者は室町時代から600年続く種麹メーカー・糀屋三左衛門の29代当主を務めています。発酵をビジネスとして展開する一方で、MBA(経営学修士)やMFA(芸術修士)を取得し、経済や芸術といった幅広い視点から発酵の可能性を模索する活動も行っています。それらの活動を通して筆者が感じる発酵が持つビジネスの可能性をまとめました。

著者のコメント(あとがきより抜粋)

私が、本書でお伝えしたかったのは、まさに、発酵の幅広さと奥の深さです。幅広さは、理系の生物学や工学も文系の歴史学や民俗学も、そして、その他、様々なジャンルの学問を全部含めている分野としての広がり、そして、最先端のバイオテクノロジーとしての注目もあれば、伝統技術とも言われる、未来から過去までを含む広がり、日本と世界、東西を横断する地理的な広がり、ワインのような高級酒やガストロノミーの世界から、基礎調味料や家庭料理という身近な範囲までの価格的な広がり、何十tという大型の工業的な仕込みもあれば、キッチンでの一皿、一品のおかずの広がりなど、発酵という世界の広がりと奥の深さが一端でも伝われば幸いです。(中略)多くの皆さまにとって、明日使える知識から、発酵を通じた世の中の見方までをお伝えできればという想いで書かせていただきました。どなた様にとっても、何か、日常生活のなかでお役立ちできるような知識や見方が提供できていたのであれば、大変嬉しく思います。

著者インタビューのご依頼をお待ちしています

【想定テーマ】

・『発酵』と『組織マネジメント』=発酵と組織マネジメント

・『発酵』と『教養』=発酵を切っ掛けに理系/文系を融合した『教養』トーク

・『発酵』と『ビジネス』=発酵業界の現状と課題、フードテックなど最新ビジネスまで

その他、『発酵』と、音楽、ファッションや、他の日本食や日本文化、最新技術などを掛け合わせた様々なテーマに対応いたします。

書籍概要

『ビジネスエリートが知っている 教養としての発酵』

著者:村井 裕一郎

定価:1,650円(税込)

ISBN:9784866676494

発行元:株式会社あさ出版

出版日:2024年1月16日

著者について

糀屋三左衛門第29代当主、株式会社ビオック代表取締役社長

愛知県豊橋市生まれ、慶應義塾大学経済学部卒業後、慶應義塾大学環境情報学部卒業。サンダーバードグローバル経営大学院にてMBAを取得。家業である創業600年の種麹メーカー糀屋三左衛門と研究開発企業である株式会社ビオックに入社し、事業承継。発酵・麹を出発点に、従来の枠にとらわれず、組織論やまちづくりまで、様々なフィールドに活動を展開している。

2022年京都芸術大学大学院学際デザイン研究領域修了(修士/芸術)。

2019年度公益社団法人豊橋青年会議所理事長、2023年より公益財団法人日本醸造協会理事。

会社概要

法人名:株式会社糀屋三左衛門

代表取締役:村井 裕一郎

所在地:〒441-8087 豊橋市牟呂町内田111-1

事業内容:種麹・麹、あま酒、各種発酵食品、醸造関係資材などの製造・販売

設立:昭和40年4月(創業 室町時代)

Webサイト:https://kojiyasanzaemon.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社糀屋三左衛門

1フォロワー

RSS
URL
https://kojiyasanzaemon.store/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県豊橋市牟呂町内田111-1
電話番号
0532-31-0311
代表者名
村井裕一郎
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1965年04月