「和歌⼭⼀番星アワード」のロゴができるまで
2025年3月10日 10時00分 株式会社デザインエイエム
-
ストーリーをシェアする
プロフィール

溝田 明(みぞた あきら)
株式会社デザインエイエム 代表兼アートディレクター。
高知大学教育学部(デザイン専攻)を卒業後、
デザイン制作会社を経て1998年独立。
2000年 株式会社デザインエイエムを設立。
「デザインで明るい未来をつくる」という理念のもと、
企業のCI・VI・ロゴなどのグラフィックデザイン、ブランディングを中心に活動している。
そのデザインによってクライアントが株式上場を果たしたケースや、
売上を1年で4倍にしたケース、異例の大出世をしたケースもある。
クライアントのリピート率は9割を越える。
著書『本質を一瞬で伝える技術』(KADOKAWA中経出版)
NHK「クローズアップ現代」等 出演多数
書籍「ニホンゴロゴ2」等 掲載多数
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員
商品・サービス情報

ロゴデザイン
20年、30年と長く使うことになる会社のロゴ。
ロゴは会社の顔(第一印象)であり、
まさにシンボル(象徴)です。
企業の思いや理念、ビジョンなどが凝縮されている必要があります。
優れたロゴは企業の価値を高めることができ、
社内の意識統一にも役立つのです。
デザインエイエムでは、400点以上のアイディアスケッチから取捨選択とブラッシュアップを何度も繰り返し、貴社ならではのロゴをご提案しています。
ストーリー素材ダウンロード
このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。
このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。
株式会社デザインエイエムのストーリー
#ブランディング #デザイン #地方創生 に関連するストーリー
リンクをコピーしました