都内の妊婦さんに2人に1人が登録する、日本交通「陣痛タクシー」サービス。累計配車件数10万件超を実現したその取り組みとは。
2022年1月31日 10時00分 日本交通株式会社
-
ストーリーをシェアする
プロフィール

石原 鐘浩
日本交通株式会社 無線センター副センター長
2016年入社。タクシーの無線配車業務を取り扱う無線センターに配属。2019年より同副センター長。

山中 直美
日本交通株式会社 カスタマーサポートデスク
2018年入社。お客様からのお問合せ対応、陣痛タクシーのご案内や登録業務を行う無線センター「カスタマーサポートデスク」を担当。
商品・サービス情報

日本交通 陣痛タクシー
事前の登録により、陣痛時・通院時に簡単にタクシーを呼ぶことができる、都内初のサービスです。ひとりではない安心感をお届けします。登録は無料で、通常のタクシー料金でご利用いただけます。
ストーリー素材ダウンロード
このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。
日本交通株式会社のストーリー
#プロジェクトの裏側 #開発秘話 #コロナ禍における奮闘 に関連するストーリー
リンクをコピーしました