いちごの日
3月19日は「カメラ発明記念日」。今回は「カメラ発明記念日」の意味や由来を解説します。
また、「カメラ発明記念日」をきっかけに広報PR活動を行う効果やポイント、実際に広報PRに活かしている広報事例を紹介します。
広報やマーケティングネタを探している方、特に写真業界の方やカメラメーカー、写真アプリなどのサービスを提供している企業などはぜひ参考にしてみてください。
「カメラ発明記念日」の意味・由来とは?
フランスの画家で写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲールが写真機「ダゲレオタイプ」を3月19日に発明したことから「カメラ発明記念日」とされています。
しかし、由来となったダゲレオタイプのカメラについては、1839年8月19日にフランスの科学アカデミーと芸術アカデミーの合同会議の場においてプロセスが公開されたことから、8月19日が「カメラ発明記念日」とも言われており、記念日の日付けには諸説ありされています。
「カメラ発明記念日」をきっかけに広報PR活動する効果
「カメラ発明記念日」は、メディアがトレンドとして取り上げやすいテーマです。プレスリリースを始め、「カメラ発明記念日」に関する自社の取り組みを発信することで、普段は接点が少ないメディアの目にも届く可能性が高まります。
特にSNSの場合、時節やトレンドにあった内容は、企業アカウントの投稿も受け入れられやすいもの。「カメラ発明記念日」をネタにした投稿は、ステークホルダーとのコミュニケーションを取りやすく、自社に親しみをもってもらえるきっかけになります。
自社プロダクトやキャンペーン、自社の取り組みなどを合わせて紹介することで、より自社のことを知ってもらえるチャンスが生まれるでしょう。
「カメラ発明記念日」を元に発信をする流れ
「カメラ発明記念日」をきっかけとした広報PR活動は、以下の流れで行うことが一般的です。
STEP1.「カメラ発明記念日」の由来や、意識調査などから情報収集を行い、今年の傾向を掴む
STEP2.コミュニケーションを取りたいターゲットやゴールを決める
STEP3.自社サービスやプロダクトと「カメラ発明記念日」をかけ合わせ、発信内容を検討する
STEP4.発信するコンテンツを作成する
STEP5.媒体を選び情報発信する
特に、メディア関係者に届けたい場合はプレスリリースの配信がおすすめです。生活者とカジュアルにコミュニケーションを取りたい場合はSNSを活用するのもよいですね。
トレンドキーワードを元に、広報PR活動に落とし込む詳細は以下の記事からご確認ください。
「カメラ発明記念日」を広報PRに活かした事例
「カメラ発明記念日」を具体的にどのように広報PRに活かすのか悩む方も多いでしょう。
次に、これから「カメラ発明記念日」に関するイベントやキャンペーンなどを検討する際の参考になる事例と、GOODポイントを紹介します。記念日に関した事例ではないものも、今後「カメラ発明記念日」を広報PRに活かすうえで参考になるでしょう。
事例1.最新カメラの撮影テクニックを伝える特別講座を開催
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクールを展開するデジタルハリウッド株式会社は、デジタルハリウッド大阪梅田とソニーストア大阪による「最新カメラレンタル付き!撮影テクニック講座」を開講。カメラと撮影についての講座を3月12日と27日に実施することをプレスリリースで配信しました。
プレスリリースでは、講座の詳細を丁寧に掲載。プロがカメラを使って撮影する理由やスマートフォンとの違いのほか、最新機材を使った撮影実習などが学べます。今回の講師として招いたフォトグラファーのやまぐち千予氏を画像とともに紹介しているのもGOOD。記念日に関する事例ではありませんが、特別講座の案内をわかりやすくプレスリリースで配信した好事例です。
参考:【特別講座】デジタルハリウッド大阪梅田とソニーストア 大阪による「最新カメラレンタル付き!撮影テクニック講座」
事例2.図解とマンガで解説したデジタルカメラの本を発売
インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーションは、デジタルカメラに関する書籍『ドクターこあらのカメラの本』を発売したことをプレスリリースで発表。初心者と中級者を対象に、デジタルカメラの難しい専門用語などを図解とマンガでわかりやすく解説した一冊です。
プレスリリースでは、初心者・中級者それぞれにどのようにおすすめかを箇条書きで記載。本の内容がより伝わるように、書籍の目次や一部ページの画像を掲載したのもGOODです。「カメラ発明記念日」にちなんだ事例ではありませんが、書籍を読むことでどんなメリットがあるのかが理解しやすいプレスリリースの構成が参考になります。
参考:ドクターこあらによる、マンガでわかる デジタルカメラの教科書!『ドクターこあらのカメラの本』発売
「カメラ発明記念日」をきっかけに広報PRの取り組みをしてみよう
「カメラ発明記念日」の意味や由来、広報PRに活用できそうな事例を紹介しました。
昨今はスマートフォンで簡単に写真が撮れる時代。「カメラ発明記念日」には、スマートフォンやタブレットのカメラ機能だけでなく、デジタルカメラや一眼レフカメラなどにも注目が集まるでしょう。この日をきっかけとしたイベントやキャンペーンはもちろん、調査リリースを出すのも一案です。
「カメラ発明記念日」をきっかけに自社製品やサービスを広報PRしてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】