太平洋記念日
10月26日は「デニムの日」です。今回は、「デニムの日」の意味や由来について解説します。
また、デニムに関連する参考にしたい広報PRの事例もご紹介。「デニムの日」をきっかけに広報PRの取り組みを行う際のポイントについても解説します。ファッション業界の方や、衣服に関連する資源のリサイクルに取り組んでいる企業の方は、ぜひ参考にしてみてください。
「デニムの日」の意味・由来とは?
10月26日は「デニムの日」です。岡山県倉敷市児島の児島ジーンズストリート推進協議会が制定しています。10と26で「デ(10)ニム(26)」と読む語呂合わせから、日付が決められました。
岡山県倉敷市児島は、国産ジーンズ発祥の地として知られています。そのため、「デニムの日」は、個性的なデニムのお店が連なる児島ジーンズストリートから、デニムのよさを全国に広めることを目的に制定されています。
なお、「デニムの日」は日本独自の記念日。同日には、児島ジーンズストリートのショップにてイベントが実施されています。
「デニムの日」をきっかけに広報PR活動する効果
「デニムの日」は、メディアがトレンドとして取り上げやすいテーマです。プレスリリースを始め、「デニムの日」に関する自社の取り組みを発信することで、普段は接点が少ないメディアの目にも届く可能性が高まります。
特にSNSの場合、時節やトレンドにあった内容は、企業アカウントの投稿も受け入れられやすいもの。「デニムの日」をネタにした投稿は、ステークホルダーとのコミュニケーションを取りやすく、自社に親しみをもってもらえるきっかけになります。
自社プロダクトやキャンペーン、自社の取り組みなどを合わせて紹介することで、より自社のことを知ってもらえるチャンスが生まれるでしょう。
「デニムの日」を元に発信をする流れ
「デニムの日」をきっかけとした広報PR活動は、以下の流れで行うことが一般的です。
STEP1.「デニムの日」の由来や、意識調査などから情報収集を行い、今年の傾向を掴む
STEP2.コミュニケーションを取りたいターゲットやゴールを決める
STEP3.自社サービスやプロダクトと「デニムの日」をかけ合わせ、発信内容を検討する
STEP4.発信するコンテンツを作成する
STEP5.媒体を選び情報発信する
特に、メディア関係者に届けたい場合はプレスリリースの配信がおすすめです。生活者とカジュアルにコミュニケーションを取りたい場合はSNSを活用するのもよいですね。
トレンドキーワードを元に、広報PR活動に落とし込む詳細は以下の記事からご確認ください。
「デニムの日」を広報PRに活かした事例
「デニムの日」を具体的にどのように広報PRに活かすのか悩む方も多いでしょう。
次に、これから「デニムの日」に関するイベントやキャンペーンなどを検討する際の参考になる事例と、GOODポイントを紹介します。記念日に関した事例ではないものも、今後「デニムの日」を広報PRに活かすうえで参考になるでしょう。
事例1.時計メーカーとデニムブランドの期間限定コラボ商品を発売
セイコーウオッチ株式会社は、プレミアムデニムブランド「DENHAM(デンハム)」との共同企画についてプレスリリースを配信。セイコーウォッチの人気シリーズとDENHAMのデザインを融合させたコラボレーション商品を、限定モデルとして発売しました。
プレスリリースではコラボブランドについて紹介したうえで、「商品特徴」の見出しを設けて限定モデルの魅力を訴求したのがGOODです。「デニムの日」の事例ではないものの、一見記念日と関連性の低い企業が、コラボ企画ならではの独自性と新規性を伝えた事例として参考になるのではないでしょうか。
参考:<セイコー 5スポーツ>より、プレミアムデニムブランドDENHAMとのコラボレーション限定モデルが登場
事例2.デニム通販サイトのリリースを記念したセール情報を配信
デニムスカート専門通販サイト「デニムン」を運営する株式会社Fulmoは、期間限定セールの開催をプレスリリースで発表しました。2024年7月のサービスリリースを記念し、10月25日まで割引価格で展開するプロジェクトです。
「デニムの日」に関するプレスリリースではありませんが、自社の新規サービスの認知拡大を図る広報PR事例として非常に参考になります。比較的シンプルなプレスリリースの内容ではあるものの、「商品数1,400個」「最大15%OFF」など、読み手が理解しやすい客観的な数字を盛り込んだのがGOODです。
参考:この度デニムスカート専門通販サイトデニムンは、リリースを記念して約100商品の期間限定セールを実施します!
事例3.デニム色のおからクッキーをオンラインショップで販売
岐阜県の白川郷で伝統食の製造・販売店「深山豆富店」を運営する株式会社ヒダカラは、オンラインショップで販売を開始する商品についてプレスリリースを配信しました。おからを使用し、「米粉デニムソルト味」と名付けたユニークな商品名が目を引く広報PR事例です。
クッキーではあまり見られない色合いをデニムと紐づけることで、読み手の想像力をかき立てているのが特徴。こちらも「デニムの日」のプレスリリースではありませんが、自社ならではの独自性を存分に訴求し、差別化へとつなげた好事例といえます。オンラインショップでの販売情報を発信することで、エリアを限定しない販売促進効果も期待できるでしょう。
参考:デニム色のクッキー!?白川郷おからのまめなクッキー「米粉デニムソルト」が新発売!白川郷から倉敷市児島に想いを馳せて、商品化が実現!
「デニムの日」をきっかけに広報PRの取り組みをしてみよう
「デニムの日」の意味や由来、広報PRに活用できそうな事例を紹介しました。
デニムは多くの方が関心のある商品です。興味の深さに個人差はあれど、よりよいデニムの情報はさまざまな方が探しているでしょう。新製品のデニムであればそれだけで注目が集まりますが、ほかの情報と差別化を図るなら「デニムの日」をきっかけとした広報PRの取り組みも検討してみてください。
【関連記事】