PR TIMES MAGAZINE|広報PRのナレッジを発信するWebメディア
記事検索
アルプスの少女ハイジの日(8月12日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介

今日は何の日アルプスの少女ハイジの日(8月12日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介

8月12日は「アルプスの少女ハイジの日(ハイジの日)」。今回は「アルプスの少女ハイジの日」の意味や由来を解説します。

また、「アルプスの少女ハイジの日」にちなんだ広報PR活動を行う効果やポイント、実際の広報事例もピックアップ。アニメ関連の商品を取り扱っている方や、イベントを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

「アルプスの少女ハイジの日」の意味・由来とは?

8月12日は「アルプスの少女ハイジの日(ハイジの日)」です。ハイジの著作権管理などを担う株式会社サンクリエートが制定しました。

日付は、「ハ(8)イ(1)ジ(2)」の語呂合わせ。また、この記念日は、ハイジの原案である「HEIDI」の作者、ヨハンナ・シュピリの誕生日にちなんで、6月12日に制定されました。

8月12日やその前後には、多数の企業が「アルプスの少女ハイジの日」に関連する広報PRを実施しています。関連商品を発売したり、限定のアイテムを発表したりといったきっかけに活用できるでしょう。

記念日は、一般社団法人・日本記念日協会により認定、登録されました。

「アルプスの少女ハイジの日」をきっかけに広報PR活動する効果

「アルプスの少女ハイジの日」は、メディアがトレンドとして取り上げやすいテーマです。プレスリリースを始め、「アルプスの少女ハイジの日」に関する自社の取り組みを発信することで、普段は接点が少ないメディアの目にも届く可能性が高まります。

特にSNSの場合、時節やトレンドにあった内容は、企業アカウントの投稿も受け入れられやすいもの。「アルプスの少女ハイジの日」をネタにした投稿は、ステークホルダーとのコミュニケーションを取りやすく、自社に親しみをもってもらえるきっかけになります。

自社プロダクトやキャンペーン、自社の取り組みなどを合わせて紹介することで、より自社のことを知ってもらえるチャンスが生まれるでしょう。

「アルプスの少女ハイジの日」を元に発信をする流れ

「アルプスの少女ハイジの日」をきっかけとした広報PR活動は、以下の流れで行うことが一般的です。

STEP1.「アルプスの少女ハイジの日」の由来や、意識調査などから情報収集を行い、今年の傾向を掴む

STEP2.コミュニケーションを取りたいターゲットやゴールを決める

STEP3.自社サービスやプロダクトと「アルプスの少女ハイジの日」をかけ合わせ、発信内容を検討する

STEP4.発信するコンテンツを作成する

STEP5.媒体を選び情報発信する

特に、メディア関係者に届けたい場合はプレスリリースの配信がおすすめです。生活者とカジュアルにコミュニケーションを取りたい場合はSNSを活用するのもよいですね。

トレンドキーワードを元に、広報PR活動に落とし込む詳細は以下の記事からご確認ください。

「アルプスの少女ハイジの日」を広報PRに活かした事例

「アルプスの少女ハイジの日」を具体的にどのように広報PRに活かすのか悩む方も多いでしょう。

次に、これから「アルプスの少女ハイジの日」に関するイベントやキャンペーンなどを検討する際の参考になる事例と、GOODポイントを紹介します。

事例1.阪神タイガースとハイジがコラボしたオリジナルグッズを展開

オリジナル商品を軸にトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクションは、阪神タイガースと『アルプスの少女ハイジ』のコラボレーション企画を発表しました。同社が新商品をプロデュースし、コラボデザインのポストカードやマグカップなど、多種多様なグッズを展開する取り組みです。

プレスリリースでは、今回販売する12種類のオリジナルグッズと、それぞれのデザイン・カラーラインナップを写真で商会しているのがGOODポイント。「アルプススタンドの少女ハイジ」というコラボならではのネーミングもユニークです。

記念日に関する事例ではありませんが、発売前にプレスリリース配信することで、野球ファンと作品ファン両方への認知拡大効果を発揮しています。

参考:「阪神タイガース」と名作アニメ「アルプスの少女ハイジ」コラボ商品が新登場!『アルプススタンドの少女ハイジ』と一緒にタイガースを応援しよう!

事例2.CM好感度ランキング上位を達成。功績やCM内容をプレスリリースで紹介

家庭教師のトライの株式会社トライグループは、2022年夏シーズンのCMについてプレスリリースを配信しました。6・7月のCMとして放送した「シンガーハイジ」篇がCM好感度ランキングでTO10入りを5回達成し、7月全体では全2,531銘柄中第4位を獲得。今回の実績をふまえたうえで、CMのテーマや、同社が誇るユニークな描写などを紹介しています。

プレスリリースとして発表することで、普段テレビCMを見る機会がない人への認知を広めたのがGOODです。「アルプススタンドの少女ハイジの日」に関する事例ではありませんが、CMだけでなく、記事コンテンツをきっかけに多くの人へ知ってもらう結果につなげています。

参考:ハイジがエモーショナルに歌う姿が大反響!今夏CM『シンガーハイジ』篇 が、CM好感度ランキング※で史上初の5度TOP10入り達成!

事例3.人気クッキングゲームに『アルプスの少女ハイジ』が登場

LINE株式会社は、同社が運営するクッキングゲーム「LINE シェフ」にて、『アルプスの少女ハイジ』とのコラボレーションをスタートしました。限定キャラクターのハイジやユキちゃん、クララ、ヨーゼフといった4種類のバディが登場し、アルプスをイメージしたオリジナル料理を展開しています。

ステージをクリアすると獲得できる限定コラボバディや、特殊な効果を発動するコスチュームなども魅力。記念日に特化したプレスリリースではありませんが、人気ゲームと人気アニメのコラボにより、新規層の獲得に貢献した広報PR事例といえるでしょう。

参考:クッキングゲーム「LINE シェフ」、名作アニメ『アルプスの少女ハイジ』とコラボレーションを開始!

「アルプスの少女ハイジの日」をきっかけに広報PRの取り組みをしてみよう

アニメとの関連商品を取り扱っている場合は、8月12日の「アルプスの少女ハイジの日」にちなんだ広報PRが多数企画できます。限定商品を8月12日に販売したり、期間を設けてイベントを開催したりしても良いでしょう。

また、物語の舞台に関連づけて、スイスやアルプスといった題材に着目するのも一案です。TwitterやInstagramといったSNSで発信することで、より効率的な認知拡大が期待できます。

【関連記事】

今から準備できる、おすすめテーマ