PR TIMES MAGAZINE|広報PRのナレッジを発信するWebメディア
記事検索
差し入れの日(3月4日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介

今日は何の日差し入れの日(3月4日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介

3月4日は「差し入れの日」。今回は「差し入れの日」の意味や由来を解説します。

また、「差し入れの日」をきっかけに広報PR活動を行う効果やポイント、関連の広報事例もご紹介。広報やマーケティングネタを探している方、特に製造業界の方や、ギフト製品を取り扱っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

「差し入れの日」の意味・由来とは?

3月4日は「差し入れの日」です。仕事を頑張る人々に前向きな気持ちになってもらい、日本を明るくするために活動する「日本残業協会」によって制定されました。

日付は、「さ(3)し(4)いれ」と読む語呂合わせから。社会人の応援方法のひとつとして差し入れを啓蒙し、社内コミュニケーションを活性化したり、業務を効率化させたりといった目的があります。

毎年3月4日の「差し入れの日」には、同協会を筆頭にさまざまな活動を実施。たとえば、2019年3月15日には、公式Webサイトで「差し入れの日」にちなんだ特集記事を公開しました。

差し入れは、会社内だけでなく、家族や友人といった間でも用いられるため、食品・インテリア・ケア用品などあらゆるカテゴリの広報PRに活かせるでしょう。

記念日は、一般社団法人・日本記念日協会により認定、登録されました。

「差し入れの日」をきっかけに広報PR活動する効果

「差し入れの日」は、メディアがトレンドとして取り上げやすいテーマです。プレスリリースを始め、「差し入れの日」に関する自社の取り組みを発信することで、普段は接点が少ないメディアの目にも届く可能性が高まります。

特にSNSの場合、時節やトレンドにあった内容は、企業アカウントの投稿も受け入れられやすいもの。「差し入れの日」をネタにした投稿は、ステークホルダーとのコミュニケーションを取りやすく、自社に親しみをもってもらえるきっかけになります。

自社プロダクトやキャンペーン、自社の取り組みなどを合わせて紹介することで、より自社のことを知ってもらえるチャンスが生まれるでしょう。

「差し入れの日」を元に発信をする流れ

「差し入れの日」をきっかけとした広報PR活動は、以下の流れで行うことが一般的です。

STEP1.「差し入れの日」の由来や、意識調査などから情報収集を行い、今年の傾向を掴む

STEP2.コミュニケーションを取りたいターゲットやゴールを決める

STEP3.自社サービスやプロダクトと「差し入れの日」をかけ合わせ、発信内容を検討する

STEP4.発信するコンテンツを作成する

STEP5.媒体を選び情報発信する

特に、メディア関係者に届けたい場合はプレスリリースの配信がおすすめです。生活者とカジュアルにコミュニケーションを取りたい場合はSNSを活用するのもよいですね。

トレンドキーワードを元に、広報PR活動に落とし込む詳細は以下の記事からご確認ください。

「差し入れの日」を広報PRに活かした事例

「差し入れの日」を具体的にどのように広報PRに活かすのか悩む方も多いでしょう。

次に、これから「差し入れの日」に関するイベントやキャンペーンなどを検討する際の参考になる事例と、GOODポイントを紹介します。記念日に関した事例ではないものも、今後「差し入れの日」を広報PRに活かすうえでヒントになるでしょう。

事例1.差し入れや手土産に最適なクッキークリームサンドセットを新発売

株式会社ANCHORが展開する福岡発の新感覚フルーツサンド店「FRUITS SAND THREE」から、スタイリッシュなキューブ型となった『銀座クッキークリームサンドセット』が新登場。姉妹店の「Age.3(アゲサン)」にて店頭販売を開始することをプレスリリースで配信しました。低糖質クリームを使用した4種のフレーバーがセットになった手みやげや贈り物、差し入れに最適な新商品です。

プレスリリースでは、銀座限定の新商品をアイキャッチにし、4種類の内容がわかるようにお皿に取り出したイメージやパッケージなどとともに商品詳細を掲載。また、「FRUITS SAND THREE」「Age.3」の商品イメージと情報も記載してブランドの紹介をまとめているのがGOODです。「差し入れの日」にちなんだ発信ではありませんが、スイーツの広報PRで欠かせないイメージ画像の使い方が参考になる事例です。

参考:【FRUITS SAND THREE】大切な方への差し入れや、手みやげ、さりげない贈り物に最適!低糖質クリームを使用した『銀座クッキークリームサンドセット』の販売をスタート。

事例2.「応援チームへの差し入れ」をクラウドファンディングのリターン品に追加

スポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社は、九州アメリカンフットボール50周年記念事業実行委員会が主催する「未来へ紡ぐ#九州アメフト50周年プロジェクト!」のクラウドファンディングプロジェクトを実施。「応援チームへの差し入れ」のリターン品を新たに追加したことをプレスリリースで発表しました。

追加したリターン品は「熱中症対策商品」「スポーツドリンク」「プロテイン」の3種類で、それぞれお礼のメッセージカードや九州ボウル試合観戦チケット付き。プレスリリースでは追加リターンの概要を伝えるだけでなく、クラウドファンディングの資金使途についても明記しているのがGOODです。

記念日に絡めた広報PR施策ではありませんが、「差し入れ」に関する情報を発信する際に参考になる構成です。

参考:「応援チームへの差し入れ」リターンを新たに追加!九州アメリカンフットボール50周年記念事業実行委員会

「差し入れの日」をきっかけに広報PRの取り組みをしてみよう

3月4日の「差し入れの日」は、会社や知人間での差し入れを想起させるきっかけになる日です。差し入れに適した商品を開発・販売する方や、関連のイベント・キャンペーンを検討している方にとっては特に、「差し入れの日」を切り口として自社商品・サービスの魅力を伝えるよい機会になるでしょう。

お伝えした事例を参考に、ぜひ自社商品・サービスと「差し入れの日」をかけ合わせた広報PR施策を考えてみてください。

【関連記事】

今から準備できる、おすすめテーマ