みその日
毎月25日は「プリンの日」。今回は「プリンの日」の意味や由来を解説します。
また、「プリンの日」をきっかけに、広報PR活動を行う効果やポイント、実際に広報PRに活かしている広報事例を紹介します。
広報やマーケティングネタを探している方、特に食品・お菓子に関連する業界の方や、スイーツ関連のサービスを提供している企業は、ぜひ参考にしてみてください。
「プリンの日」の意味・由来とは?
毎月25日は「プリンの日」です。2010年に乳製品メーカーであるオハヨー乳業株式会社が制定しました。
同社では、「プリンを食べて笑顔になってほしい」という思いから、「ニッコリ=25」の語呂合わせとして、毎月25日を「プリンの日」とすることを提案しました。毎月自社のおすすめプリン商品をSNSなどでアピールする機会としています。
記念日は、2010年に一般社団法人・日本記念日協会により認定、登録されました。
「プリンの日」をきっかけに広報PR活動する効果
「プリンの日」は、メディアがトレンドとして取り上げやすいテーマです。プレスリリースを始め、「プリンの日」に関する自社の取り組みを発信することで、普段は接点が少ないメディアの目にも届く可能性が高まります。
特にSNSの場合、時節やトレンドにあった内容は、企業アカウントの投稿も受け入れられやすいもの。「プリンの日」をネタにした投稿は、ステークホルダーとのコミュニケーションを取りやすく、自社に親しみをもってもらえるきっかけになります。
自社プロダクトやキャンペーン、自社の取り組みなどを合わせて紹介することで、より自社のことを知ってもらえるチャンスが生まれるでしょう。
「プリンの日」を元に発信をする流れ
「プリンの日」をきっかけとした広報PR活動は、以下の流れで行うことが一般的です。
STEP1.「プリンの日」の由来や、意識調査などから情報収集を行い、今年の傾向を掴む
STEP2.コミュニケーションを取りたいターゲットやゴールを決める
STEP3.自社サービスやプロダクトと「プリンの日」をかけ合わせ、発信内容を検討する
STEP4.発信するコンテンツを作成する
STEP5.媒体を選び情報発信する
特に、メディア関係者に届けたい場合はプレスリリースの配信がおすすめです。生活者とカジュアルにコミュニケーションを取りたい場合はSNSを活用するのもよいですね。
トレンドキーワードを元に、広報PR活動に落とし込む詳細は以下の記事からご確認ください。
「プリンの日」を広報PRに活かした事例
「プリンの日」を具体的にどのように広報PRに活かすのか悩む方も多いでしょう。
次に、これから「プリンの日」に絡めたイベントやキャンペーンなどを検討する際の参考になる事例をピックアップ。併せてプリンに関する広報PRをGOODポイントとともにを紹介します。記念日に関した事例ではないものも、今後「プリンの日」を広報PRに活かすうえでヒントになるでしょう。
事例1.自社オリジナルの記念日にちなんだ期間限定商品を発売
洋菓子メーカーのモロゾフ株式会社は、「パンプディン」と名付けたカスタードプリンのプレスリリースを配信しました。5月25日を「モロゾフ プリンの日」とし、自社オリジナルの記念日にちなんだ期間限定の商品です。
モロゾフ定番のカスタードプリンとは異なり、ラム酒の香りや特徴的な食感を強みとしています。プレスリリースでは、実際に販売する商品がひと目でわかるビジュアルを掲載したのがGOOD。シンプルな記事ですが、多くの人に認知を広めた有用な広報PR事例です。
参考:5月25日は「モロゾフ プリンの日」濃厚で大きなカスタードプリン 「パンプディン」登場!
事例2.レトロ喫茶メニューを3ヵ月限定で提供
日本ホテル株式会社は、JR東日本ホテルズが運営する「ホテルニューグランド」のプレスリリースを公開しました。2023年6月1日から8月31日にかけて、ダイニングルーム フェニックスにて「レトロ喫茶メニュー」を提供する取り組みです。
昭和時代の喫茶店を彷彿させるクリームソーダやコーヒーフロート、プリンを販売。3種類の限定メニューをおさめた写真と、各メニューの特徴・食べ方などを簡単に説明したプレスリリース内容がGOODな広報PR事例です。
参考:【ホテルニューグランド】昭和にタイムスリップ!ノスタルジーを味わう「レトロ喫茶メニュー」
事例3.ブームの火付け役となった看板商品を使い、期間・数量限定で発売
株式会社オールハーツ・カンパニーは、同社が展開するベーカリー&パティスリーの旗艦店である「パステル 表参道店」に関するプレスリリースを公開しました。2023年5月12日から6月8日の期間限定で、プリンとフルーツを6層に仕立てた新商品「パステル ア・ラ・モード」を発売。
同社の看板商品「なめらかプリン」を「なめらかプリンブームの火付け役」とし、限定商品の強みを訴求しているのがGOODです。自社商品ならではの特徴を細かく紹介し、複数の写真をピックアップすることで、店舗や商品を知らない潜在層への認知拡大にもつなげています。
参考:“なめらかプリンブーム“の火付け役「パステル(PASTEL)」 新商品「パステル ア・ラ・モード」を表参道店限定・1日30個限定で発売!
「プリンの日」をきっかけに広報PRの取り組みをしてみよう
今回は、記念日を活用したり、絡めることができそうな事例をご紹介しました。特に「プリンの日」は毎月あるので、スイーツに関するイベントを定期開催したり、いずれかの月の25日を独自の「プリンの日」としてキャンペーンを実施したりできそうです。
記念日をうまく利用することで、コンスタントに自社製品やサービスの広報PR活動ができるのではないでしょうか。
【関連記事】