PR TIMES MAGAZINE|広報PRのナレッジを発信するWebメディア
記事検索
マドレーヌの日(7月第3月曜日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介

今日は何の日マドレーヌの日(7月第3月曜日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介

7月第3月曜日は「マドレーヌの日」。今回は「マドレーヌの日」の意味や由来を解説します。

また、「マドレーヌの日」をきっかけに、広報PR活動を行う効果やポイント、実際に広報PRに活かしている広報事例を紹介します。

広報やマーケティングネタを探している方、特に製菓業界の方や、マドレーヌを販売する企業の方は、ぜひ参考にしてみてください。

「マドレーヌの日」の意味・由来とは?

7月第3月曜日は「マドレーヌの日」です。長野県小海町に本社を置き、日本一大きなマドレーヌ「小海の玉手箱」を製造販売する有限会社高原のパンやさんが制定

マドレーヌを家族で食べ、健康で笑顔になってもらいたいとの願いが込められています。

記念日は、一般社団法人・日本記念日協会により認定、登録されました。

「マドレーヌの日」をきっかけに広報PR活動をする効果

「マドレーヌの日」は、メディアがトレンドとして取り上げやすいテーマです。プレスリリースを始め、「マドレーヌの日」に関する自社の取り組みを発信することで、普段は接点が少ないメディアの目にも届く可能性が高まります。

特にSNSの場合、時節やトレンドにあった内容は、企業アカウントの投稿も受け入れられやすいもの。「マドレーヌの日」をネタにした投稿は、ステークホルダーとのコミュニケーションを取りやすく、自社に親しみをもってもらえるきっかけになります。

自社プロダクトやキャンペーン、自社の取り組みなどを合わせて紹介することで、より自社のことを知ってもらえるチャンスが生まれるでしょう。

「マドレーヌの日」を元に発信をする流れ

「マドレーヌの日」をきっかけとした広報PR活動は、以下の流れで行うことが一般的です。

STEP1.「マドレーヌの日」の由来や、意識調査などから情報収集を行い、今年の傾向を掴む

STEP2.コミュニケーションを取りたいターゲットやゴールを決める

STEP3.自社サービスやプロダクトと「マドレーヌの日」をかけ合わせ、発信内容を検討する

STEP4.発信するコンテンツを作成する

STEP5.媒体を選び情報発信する

特に、メディア関係者に届けたい場合はプレスリリースの配信がおすすめです。生活者とカジュアルにコミュニケーションを取りたい場合はSNSを活用するのもよいですね。

トレンドキーワードを元に、広報PR活動に落とし込む詳細は以下の記事からご確認ください。

「マドレーヌの日」を広報PRに活かした事例

「マドレーヌの日」を具体的にどのように広報PRに活かすのか悩む方も多いでしょう。

次に、これから「マドレーヌの日」に関するイベントやキャンペーンなどを検討する際の参考になる事例と、GOODポイントを紹介します。記念日に関した事例ではないものも、今後「マドレーヌの日」を広報PRに活かすうえでヒントになるでしょう。

事例1.桃と桜を使用した季節限定のマドレーヌ2種を販売開始

株式会社銀座コージーコーナーは2023年1月12日より、全国の店舗において季節限定のマドレーヌを販売。岡山県産白桃「白鳳」を使った「ももマドレーヌ」と、桜花を使用した「さくらマドレーヌ」の2種類を展開することを紹介しました。

プレスリリースでは、皿に並べた2種のマドレーヌをピンクの単色背景の画像で見せ、季節限定の商品であることをうまく表現しています。また、「ももマドレーヌ」「さくらマドレーヌ」それぞれの味わいの特徴についても記載。読み手に食感や味をイメージしやすくしています。

参考:【銀座コージーコーナー】「白桃」と「さくら」で、ひと足お先に春の訪れを楽しむ。人気のマドレーヌに季節限定の味わいが登場。

事例2.創業50周年を記念した期間限定商品の販売で自社サービスを周知

有限会社バーゼル洋菓子店は創業50周年を記念し、2022年12月11日よりバケツ型の「おかわりマドレーヌ缶」の販売をスタート。同社では普段から専用のリネンバッグか缶を持参して店舗を訪れると、人気商品「グランマ・マドレーヌ」を特別価格で購入することができるサービス「おかわりマドレーヌ」を展開しています。今回は創業50周年を記念し「おかわりマドレーヌ」専用のバケツ型の缶を数量限定で販売しました。

プレスリリースでは、バケツ型の缶と「グランマ・マドレーヌ」を並べた画像で商品のイメージを表現。さらに「おかわりマドレーヌ」の詳細を、企業の想いとともに紹介しています。創業50周年を記念した取り組みをプレスリリースで配信することにより、自社や自社の商品・サービスを多くの人に周知しています。

参考:創業55周年記念 人気 の”おかわりマドレーヌ”に 数量限定のバケツ型缶入りタイプが登場

事例3.マドレーヌ製造をメインにした障害者雇用事業所を開所

パーソルホールディングス株式会社は、グループ会社のパーソルサンクス株式会社が2022年12月1日に障害者雇用事業所「よこはま夢工房 長者町」を開所したことを紹介。主にマドレーヌなどの焼き菓子製造をメインに、障害を持つ従業員一人ひとりの特性に合わせ、計量や焼成、検品などの業務を行います。

マドレーヌ製造を通して障害者雇用の活性化につなげることをプレスリリースで伝えています。また、マドレーヌはパーソルグループ内のノベルティとして活用する予定であることも記載し、同事業の全体像をイメージしやすくしています。

参考:パーソルサンクス 横浜市中区に「よこはま夢工房 長者町」を開所

「マドレーヌの日」をきっかけに広報PRの取り組みをしてみよう

「マドレーヌの日」の意味や由来、広報PRに活用できそうな事例を紹介しました。

マドレーヌはギフトにも活用しやすく人気の高い焼き菓子のひとつです。洋菓子店を運営する企業や焼き菓子を扱う小売店などは「マドレーヌの日」を活用した広報PR施策を検討してはいかがでしょうか。7月第3月曜日の「マドレーヌの日」にプレスリリースを配信するのも一案です。記念日をうまく活用し、自社商品をより多くの人に周知しましょう。

【関連記事】

今から準備できる、おすすめテーマ