ひとりでも多くの人に自社のプレスリリースに興味を持ってもらうには、季節のイベントやトレンド情報の活用は欠かせません。
自社の情報にタイムリーな話題が加わることで、「なぜ今この商品がおすすめなのか」といったニュース性をアピールできます。注目度が上がれば、メディア関係者はもちろん、生活者に届く可能性も高まるでしょう。
本記事では、「クリスマス」をピックアップ。年間イベントの中でも活用できる企業が特に多いビッグイベントです。重要なステップを解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
クリスマスをプレスリリースに活用するSTEP
イベントが目白押しな冬の中でもクリスマスは特に認知度が高く、幅広い世代の人々が多様な過ごし方を検討しています。
多くの企業がクリスマスに関連した新商品や新サービス、キャンペーンを準備している中で、自社の情報をより多くの人に届けるにはどうしたらよいのか、頭を悩ませている広報PR担当者は多いのではないでしょうか。
そのような悩みにお答えすべく、「クリスマス」を活用したプレスリリースの作成について解説します。
基本の8ステップは以下です。
基本となるステップについては以下のこちらの記事で解説しています。参考にしてみてください。
画像素材にこだわる
プレスリリースは内容が重要なのはもちろんですが、プレスリリースで使用する画像は他社との視覚的な差別化を図るのに大いに役立ちます。
画像素材はクリスマスを感じさせる季節感があるものだけでなく、公開するプレスリリースの内容と相違がなければクリスマスらしくなくても問題ありません。自社のカラーやプレスリリースの内容を表現しているのであれば、人々の目を惹く魅力的なプレスリリースになるでしょう。
イメージが膨らむような画像
文字では伝えきれない魅力も、画像ならイメージしやすくなります。商品だけを写した画像のほか、その商品を使用している「シーン」の画像も用意しておくとよいでしょう。「この商品・サービスでどのような体験ができるのか」「どんな使い方が便利なのか」を視覚的に伝えると、読み手はより具体的に使用イメージを思い描くことができます。
<商品を使用しているシーンの画像を用いたプレスリリース例>
クリスマスシーズン限定アイテムのデザインがわかる写真と、着用イメージがわかりやすい写真を複数掲載しています。
参考:yutoriが展開する『HTH』、横浜赤レンガ倉庫で開催のクリスマスマーケットに出店
クリスマスらしい赤い花を使ったおすすめ商品をピックアップするだけでなく、「あしらい方のヒント」として多様な飾り方を紹介しています。
参考:クリスマスや年末を鮮やかに彩る情熱的な「赤い花」きらめく季節におすすめのアイテムを展開
なお、広報PR担当者自身が画像を用意する場合は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
メディアが使いやすい画像素材
上記のように生活者のイメージを喚起する画像は重要ですが、その画像が必ずしもメディアにとっても有用とは限りません。メディアによってマッチする画像は異なっていたり、掲載できる画像の基準が決まっていたりします。そのため画像の種類は、豊富に用意しておきましょう。
<用意できるとよい画像種類の一例>
- 世界観を作り込んだ華やかな画像
・商品のイメージカラーを背景にする
・ロケーション撮影で商品イメージを全体に投影させる
・設定したペルソナと親和性の高い小物を添える - 商品が見やすいよう単色背景の商品単体の画像
- 同一シリーズで展開した類似商品も並べた画像
- アピールポイントに焦点を当てた寄りの画像
- 商品開発に携わった人の画像
- 購入・利用者の画像
<世界観を作り込んだ華やかな画像を用いたプレスリリース例>
「深紅のバラにゴールドのラッピング」「純白のバラにパールホワイト」など、商品イメージに合わせた背景色で撮影しています。
参考:【青山フラワーマーケット】ゴールドやパールのきらめきをまとった花と緑で、光に染まるクリスマス。
コーヒーだけでは伝わりにくい季節感を、クリスマスツリーやオーナメントを添えて演出しています。
参考:コーヒー専門通販「PostCoffee」から世界中のコーヒーショップを巡るクリスマス限定ギフトが登場!
クリスマスの一般的なイメージカラーである赤系とは異なり、黒・青系のアイテムを添えることで上質かつシックな印象を与えます。
参考:【ノボテル沖縄那覇】クリスマスシーズンはじまりました!月内にテイクアウト商品をセットで予約すると最大5,000円の割引もご用意。
「クリスマス」「プロポーズ」というキーワードから連想しやすいシーン画像を多数掲載し、この施設とプランならではの幻想的な雰囲気を伝えています。
参考:『STRINGS クリスマスプロポーズプラン』 新登場
上記の例以外でも、パッケージ有り・無しの画像も用意しておくと商品の外観や内容がよりわかりやすくなるためメディアは活用しやすいでしょう。
<パッケージ有り・無しの画像を用いたプレスリリース例>
日本酒のパッケージとボトル、注いだイメージの3点がわかる写真を商品ごとに掲載。クリスマスのイメージとサイズ感もわかりやすくなっています。
参考:時間に寄り添う日本酒”HINEMOS”から2024年もクリスマス限定商品が登場!
洋菓子のラインナップを、パッケージ・中身それぞれわかるよう1つの画像で紹介しています。クリスマスならではのデザインを伝えられているのが魅力です。
参考:ユーハイムのお菓子で楽しむ2024クリスマス!クリスマスデコレーションケーキのお知らせ&限定ギフト販売中
なお、メディアによっては「文字入りの画像は掲載しない」というルールを設けている場合があります。そのため、テキストなしの画像を用意しておくのもおすすめします。
プレスリリースで発表する内容に根拠を示したい場合は、グラフやデータの画像も用意しましょう。グラフやデータは客観的な事実を伝えるのに便利です。プレスリリースに挿入することで、情報全体の信ぴょう性が高まるためメディアが活用しやすくなるはずです。
以下の記事ではメイン画像を選ぶポイントと惜しいメイン画像の特徴を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
情報収集して傾向をチェック
数年前までは、クリスマスは外食や小旅行、大規模なパーティーに参加するといった楽しみ方をする人も多かったかもしれません。しかしここ数年で生活者の行動様式は変化しています。
クリスマスをどんなふうに、どこで過ごしたいのかといった生活者のニーズを把握し、提案するための傾向や対策をチェックすることは重要なポイントです。
情報を集めて傾向を捉える
新型コロナウイルスが流行した2020年以降はいわゆる「おうちクリスマス」が主流でしたが、規制が緩和した2024年現在はイベントを楽しむ人も増えています。一方でこちらのプレスリリース『過去一番物価高で迎える平日クリスマスは、“節約・手軽”を意識して工夫する傾向 ファミリーマートは「アレンジクリスマス」をご提案!』によると、物価の上昇を理由に「自宅で過ごす」「節約する」といった声も。
このような時流を見ると、クリスマスならではのイベント企画で外出を促すのはもちろん、自宅での時間を楽しむ過ごし方という点からもアプローチできるでしょう。意識調査のほか、インターネットの検索結果なども併せたうえで、クリスマスと自社プロダクトを結びつける計画を立てることが大切です。
<検索キーワード例>
「クリスマス トレンド」「クリスマス 傾向」
「クリスマス 過ごし方」「クリスマス 楽しみ方」
「クリスマス 宿泊」「クリスマス 旅行」
「クリスマス プレゼント」「クリスマス プレゼント 自分」
「クリスマス 自宅」「クリスマス おうち」
「クリスマス レシピ」
生活者の声を聞く
自社の顧客を対象にアンケートを実施するのもひとつの方法です。生活者のニーズが把握できるためアプローチ方法が明確になります。また、数字で表すことで説得力が増すのもメリットです。生活者とのコミュニケーション機会にもなるため、ぜひトライしてみましょう。
なお、アンケートを実施する際は以下の点に注意が必要です。
- 個人情報を取得する場合:
取得する個人情報の利用目的や利用範囲などについて十分な説明を行い、アンケート協力の承諾を得なければなりません。個人情報は企業や団体が定めるプライバシーポリシーにのっとって厳格に取り扱いましょう。また、詳細の確認が必要になったときの連絡先については、メールアドレスのみを聴取するなど、取得する個人情報は必要最低限に留めることも重要。個人情報を慎重に扱うことはもちろんですが、常に漏えいリスクも念頭に置いておくことが大切です。
- 個人情報を取得しない場合:
個人情報を取得しないアンケートについても、統計的に処理し個人を特定できるデータは公開しないなど、アンケート結果の取り扱い方法を説明しましょう。また、回答はプレスリリースで「お客様の声」として公表することがあるなど、公開方法についても説明し、同意のうえで回答してもらう必要があります。
<あわせて読みたいPR TIMES MAGAZINEノウハウ記事>
調査リリースを作成するための調査方法・調査の流れとは?知っておきたい注意点まで解説
調査リリースとは?書き方・作成の3つのポイント・事例など基本事項を確認しよう
【個人情報保護法】2022年施行の改正内容と企業が知っておくべきポイントをわかりやすく紹介
2024年はクリスマスイヴ・当日ともに平日
先に紹介したように、2024年は外出派が一定数いる一方、物価上昇によって節約を意識する人も多いといえます。さらに、2024年は12月24日が火曜日、25日が水曜日と「平日クリスマス」の年です。
社会人は特別な時間を過ごす人も少なくなると予想できるため、曜日を踏まえた切り口を検討してみてもよいでしょう。生活者の気持ちを汲み取ったアプローチは需要に沿った供給となり、訴求力も高くメディアからの注目が高まる要因となり得ます。
ペルソナをイメージ
クリスマスは多くの人に馴染み深いイベントであり、関連する業種やアイテムも以下の通り、多種多様です。
- クリスマスツリーやリースなどの飾り
- クリスマスパーティーの料理
- ケーキをはじめとした伝統的な世界各国のクリスマス関連のお菓子
- クリスマスソング
- クリスマスプレゼント
- クリスマスを体感できるイベント・ツアー
クリスマスに関連する商品・サービスが多いということは、それだけ競合も多いということになります。
各社が新商品を打ち出すなか自社の情報が埋もれてしまわないよう、アプローチ対象を明確にしておくことも大切です。自社の情報を誰に一番届けたいのか、顧客層をイメージしながらペルソナを設定してみましょう。
<ペルソナ設定の例>
- 田中英子
- 34歳
- 女性
- 会社員
- 都内在住
- 夫(36歳)、長女(5歳)、長男(3歳)の4人家族
- 映画鑑賞が趣味で昨年からNetflixを利用している
- 通勤時間はInstagramの美容系や料理系のアカウントをチェック
自社サービスや商品を英子さんに利用してもらうには、どのような情報を発信すればいいでしょうか。今年ならではの傾向、クリスマスの由来などを加味し、どのような切り口で提案すべきか道筋を決めていきましょう。
<ペルソナへの提案例>
クリスマスディナーを自分で作りたいが、全品手づくりできるほど時間と労力が足りない
→平日のクリスマスでも、簡単な調味料でスペシャルディナーが楽しめるキットを提案
参考:平日のクリスマスでも大丈夫!
クリスマスは家族で特別な2日間を過ごしたい
→親子でクリスマスの雰囲気を味わえる特別な宿泊プランを提案
参考:【AoAwoファミリークリスマス】リゾッ太サンタがやってくる!ホテルステイで特別な夜を☆Xmasスイーツ、キッズパス、添い寝の幼児無料
子どもの思い出に残るプレゼントを贈りたい
→焼き芋作りやツリー装飾など、クリスマス限定のファミリー体験ができる「体験ギフト」を提案
参考:今年のクリスマスは「特別体験」を贈ろう!家族で過ごす夢の時間
クリスマスは自分へのご褒美も用意したい
→1年頑張った自分をねぎらうスキンケアアイテムの限定セットを提案
参考:【限定販売】“頑張った自分へのご褒美ギフト”今しか購入できない限定商品をスペシャルギフトセットとして数量限定販売!
提案の内容や切り口、言葉選びは、商品やサービスのペルソナ像によって変化を伴うものです。
プレスリリースは、本来メディアに向けたものですが、近年では生活者が直接目にすることも増えています。情報をしっかり届けるためにペルソナを意識し、表現の細部までこだわりましょう。
由来や現代を調べる
クリスマスの由来や、現代における意味合いを知ることで、具体的な広報PR施策を企画できることもあります。
歴史も古く世界的な行事は、国や地域によって風習が異なったり時代の流れによって新たな親しまれ方に変化したり、調べることで意外な発見があるものです。地道なリサーチではありますが、本来の意味や由来、新たな側面を見いだすことは、トレンドを活用した情報発信をするうえで、土台となる基礎知識となります。
自社の情報を発信する際に、関連するキーワードの基礎知識がアイデアの泉となり、独自の切り口を作り出す手助けになります。ついつい省いてしまいそうな地道な作業こそが大切です。
参考:クリスマス(12月25日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介
今年の傾向を把握し適切なペルソナを設定して必要な人に情報を届けよう
ここ数年でクリスマスの過ごし方は多様化しています。今年のクリスマスはどのようにして過ごす人が多いのかを把握することで、自社プロダクトにつなげる企画を立てやすくなるでしょう。
自社の情報をアピールすることは、その情報を必要としている人に届けて相手の生活を豊かにすることにつながります。しっかりとした下調べをすれば、誰に何を届けたいのか明確になるはずです。念入りな準備と適切なペルソナ設定を実施し、自社ならではのオリジナリティのあるクリスマスを提案しましょう。
<編集:PR TIMES MAGAZINE編集部>
PR TIMESのご利用を希望される方は、以下より企業登録申請をお願いいたします。登録申請方法と料金プランをあわせてご確認ください。
PR TIMESの企業登録申請をするPR TIMESをご利用希望の方はこちら企業登録申請をする